生成AI活用で法人のデジタル化を促進
法人GAIとは
「法人GAI」は、ChatGPTと同じ言語モデルを使用し、法人の業務自動化に最適化したソリューションです。
自社データと連携することで繁雑化した社内ナレッジを引き出したり、AI側からユーザーが実施したいであろう業務を示唆します。
プロンプトを書かずとも業務を遂行できるため、利用率の向上にも寄与します。
-
自社データとGPTを連携
ユーザーがアップロードした自社データや貴社のストレージに保存されているデータとChatGPTを連携させることができます。
-
AIがユーザーのタスクを示唆
GPTはファイルを読み取り最適なタスクをユーザーに示唆するため、もはやプロンプトすら不要に。「with AI時代」を体現する機能です。
-
強固なセキュリティ
利用されたデータは大規模言語モデルの学習に使用されないことはもちろん、個人情報や機密情報のマスキング処理を行う独自機能を有しており安心してご利用いただけます。
-
自社独自のプロンプトを
開発&共有ユーザーの効果的なGPT活用を支援するプロンプトのレシピを100以上用意しています。さらに自社独自のプロンプトを開発してユーザーに共有することもできます。
-
利用状況を確認できる
ダッシュボードユーザーの利用動向や利用率の分析、アカウントの管理や発行が可能な管理画面を提供いたします。
-
コミュニティでの
知見共有法人GAIに参加しているユーザーの方同士で効果的なプロンプトやGenerativeAIの活用方法をシェアできるコミュニティサイトを提供しています。
各業務に特化した
法人GAIシリーズを
続々リリース予定

株式会社ギブリーは、
マイクロソフト社が提供するAzure OpenAl Serviceの
リファレンスアーキテクチャプログラムの賛同パートナーです。
私たちはエンタープライズ企業が、生成AIを安心安全にビジネスに組み込む上で必要な、様々なリファレンスに精通したプロフェッショナル集団です。業務の効率化はもちろん、 より生産性を高めうるアーキテクチャの構築、アプリケーション開発など、 導入活用についてご相談いただけます。
法人GAIの特長
プロンプトすら不要。AIがユーザーがアップしたファイルを読み込み、タスクをサジェスト→実行します。
法人GAIではRAG(Retrieval Augmented Generation)などのグラウンディング技術を応用し、実務に則した業務自動化を実現します。
RAG・ReAct(Retrieval Augmented Generation・Reasoning and Acting)
独自データを含めた複数のデータソースを組み合わせてタスクを実行する機能
課題
会議の音声データをアップロードし、次の会議までの宿題となっていた内容の回答案を、製品マニュアルを読み込ませて生成させたい。また回答案が複数ある可能性もあるのでパターンを用意してほしい
-
会議の音声データを
インプット -
アップロードした音声
データの中から質問を抽出 -
製品マニュアルから
回答を作成 -
回答案の提示
-
データベースへの格納

プロンプトレシピ
プロンプトエンジニアリングの知見がなくても、ワンクリックで理想的なアウトプットを生成できる機能(以下一部ご紹介)
営業関連
- ヒアリング事項作成
- ToDoリスト作成
- お礼メール作成
- 社内報告書作成
- トークスクリプト作成
- アウトバウンドメール作成
- 提案項目作成
- 商談のフィードバック
カスタマーサポート関連
- メール対応文作成
- トークスクリプト作成
- 顧客性格分析
- 申し送り事項作成
- FAQ作成
- 顧客インタビュー項目作成
- 商品説明ロープレ
- クレーム処理ロープレ
- 解約対応ロープレ
人事関連
- 求人票作成
- 年収相場予測
- スカウト文作成
- 職歴書要約
- 面接時の質問作成
- 候補者の強み分析
- 懸念事項洗い出し
- 面接官への依頼文作成
- 面接ロープレ
- 1on1面談サポート
- 目標設定サポート
独自データとGPTの推論技術により最適な利用者環境を実現
ユーザーが質問を投げかけると、 GPTパイプラインを活用した仕組みで
登録または学習された独自データをGPTが読み込み、回答を生成。
Q&Aのデータセットが不要なナレッジデータベースを実現します。

プロジェクト
導入企業一覧
イベント・セミナー
ニュース・プレスリリース
プロフェッショナルサービス
生成AIの業務活用支援を、専用環境開発から
コンサルティングまで
ワンストップでご提供