fbpx
プロジェクト

法人GAIを、業務効率化と社員のITリテラシー教育に活用。 組織のDX化を加速させていく。

ネッツトヨタ熊本株式会社

システムグループ 待鳥 利晴 様

  • 自動車・機械・重工
  • 情報システム

熊本県を中心にトヨタ車及び各種中古車販売、自動車整備などを手掛けるネッツトヨタ熊本株式会社。「法人GAI」を活用した業務効率化と同時に人材強化のための新たな施策についてお話を伺いました。

  1. 課題

    業務のDX化を目指し、新しい技術やサービスを積極的に入れる方針。多くの社員がChatGPTに興味を持っていたが、セキュリティへの懸念が拭えなかった。

  2. 解決策

    リスクを抑制できることが、法人GAI導入の決め手。
    メールや挨拶文の生成に利用し、パソコンを使った業務が苦手だった社員もITリテラシーが向上。

  3. 効果

    業務のDX化やITリテラシー教育だけでなく、営業メンバーの育成やベテラン社員のナレッジ蓄積にも法人GAIを活用予定。

ISSUE

課題

業務のDX化を目指し、新しい技術やサービスを積極的に入れる方針。多くの社員がChatGPTに興味を持っていたが、セキュリティへの懸念が拭えなかった。

弊社は、熊本県を中心にトヨタグループ車及び各種中古車の販売、自動車の整備全般などを手掛ける自動車ディーラー企業です。私たちはシステムグループに所属し、社内のDX化を推進する業務に携わっています。
トヨタグループ全体では、これまで様々な業務のデータ化や情報化を進め、時代の変化に対応してきました。社長からも業務のDX化に取り組む際には、「新しい技術やサービス、自分たちが良いと思うものは積極的に取り入れよう」という方針が示されていました。
今年の4月には、社長を始め多くの社員がChatGPTによる文章生成に興味を示しました。しかし、セキュリティを確保する方法が見つからず検討段階で踏みとどまっていました。
そんな中「法人GAI」を知り、開発スピードの早さとセキュリティリスクを抑制できることから、導入を決めました。

APPROACH

解決策

リスクを抑制できることが、法人GAI導入の決め手。
メールや挨拶文の生成に利用し、パソコンを使った業務が苦手だった社員もITリテラシーが向上。

法人GAI導入当初の活用方法は、メールや挨拶文の生成などが主でした。法人GAIを通じて、これまでパソコンを使った業務が苦手だった社員を含め、社内全体のITリテラシー向上を図れたことが、予想外の成果でした。
ほかにも、相当の時間を要していたマクロを使ったExcel作成、プログラミング、アプリケーション開発も、法人GAI活用により円滑化できそうです。
私たちの業務はお客様とのコミュニケーション方法が、従来の電話から、メールやチャットツールなどのデジタルツールへと移行している過渡期にあります。
個人情報の取り扱いなどに関するITリテラシー教育は必須で、お客様に安心して選んでもらえる会社・組織体制の維持を目指しています。
時間も手間もかかるのですが、Q&Aの作成や資料作成の補助として法人GAIが大いに役立ち、業務時間を短縮させることを期待しています。

新たに構築する勤怠管理システム開発に法人GAIを活用予定。スピードと利便性に期待が高まる。

また、現在検討している使用方法として、勤怠管理システムの構築があります。
弊社はこれまで勤怠管理をExcelから手打ちで行っていましたが、人手による入力は煩雑で非効率です。私は以前勤めた会社で勤怠管理システムを構築した経験があり、その知見を活かして上記システムの自動化に着手したいと考えています。
弊社の場合、9:30~18:00の出勤管理だけでなく、時短勤務社員や、定年後の社員の勤怠管理などにも目を向ける必要があります。全社員が同じ時間で働いているわけではないので、システム構築に少し工夫が必要だなと感じています。
そこで法人GAIを活用し、勤怠管理システムの開発を進めています。弊社独自の勤怠管理システムを構築する際、プロセス次第で最適なコードの案を出してくれるので勤怠システムが想定よりも早く、楽に出来るのではないかと期待しています。

※画像は勤怠管理システムを構築する際の壁打ちするためのプロンプト例

※上記のプロンプトに対しての法人GAIからの回答例

IMPACT

効果

業務のDX化やITリテラシー教育だけでなく、営業メンバーの育成やベテラン社員のナレッジ蓄積にも法人GAIを活用予定。

これまで新入社員や中堅社員のスキルアップを支援するため、月に1・2回の社内教育を実施してきました。しかし、従来の教育方法ではナレッジを効率良く蓄積することが難しく、今後は法人GAI を活用することを検討しています。
先日、弊社では2年目の社員を対象に、初めてご来店したお客様に対して車の紹介をする、というシチュエーションでの営業シミュレーション教育を実施しました。
この研修では、お客様役のスタッフがどのような質問をするかが大変重要なのですが、その場の即興で行われる質問内容には個人差があり、シミュレーションの質を一貫して担保することが難しいという課題がありました。
この問題を解決するために、今後は法人GAIによるシナリオ作成を行い、質を保った研修を実施したいと考えています。 他にも、弊社の採用と研修は専任のベテラン教育係が一手に引き受けています。 そのスタッフが定年を迎えるまでに、彼らが培ってきた何十年もの知識と経験を社内に残すことが必要です。 法人GAIを導入することで、この膨大
なナレッジを効果的に活用しつつ、実際の研修内容やシナリオ作りをどれだけ時間短縮できるかにも期待しています。
法人GAIにより教育内容の質が向上し、続々と現場で活躍する営業スタッフが増える。ひいてはお客様の満足度が向上する。これを実現することに力を尽くしたいと思います。

ネッツトヨタ熊本株式会社

ネッツトヨタ熊本株式会社は、熊本県内を主要なマーケットとしてトヨタ車の販売を手掛ける企業です。日々進化する自動車業界において、同社はお客様のニーズに応えるフレンドリーサービスを提供し、お客様のカーライフを全面的にサポートしています。熊本に深く根ざした同社は、昭和43年の創業以来、新車の取り扱い数を増やし、サービスを拡充するなどして、日々新たな取り組みに挑戦しています。

  • ネッツトヨタ熊本株式会社
    システムグループ

    待鳥 利晴

この企業で利用しているサービス

法人向けChatGPT活用プラットフォーム

安全性と最先端の技術とコストパフォーマンスのすべてがここに。 Generative AIを具体的に業務活用するためのクラウドサービス。

この記事をシェアする