開催終了
Microsoft Build 2024、シアトル現地参加者が捉えたCopilotの未来
- 日程
- 2024/07/18(木)12:00 - 13:00
- 場所
- オンライン
Microsoft Build 2024、シアトル現地参加者が捉えたCopilotの未来
現在、多くの企業がCopilot for Microsoft 365の導入を検討し、一部では既に効果検証フェーズに入っています。企業にとって「Copilotの現在地」を正確に把握し、今後における「生成AI活用戦略」を立てることが急務となっています。
2024年5月に開催された「Microsoft Build 2024」では、『Copilotを中心とした生成AIサービス群』の発表が注目を集めました。
特に「Copilot + PC」「Team Copilot」「Copilot Studio」「Azure AI Studio」など、企業のAI活用を大きく前進させる新機能や拡張が多数発表されています。これらの新サービスは、「個人の生産性向上」から「組織全体の業務変革」まで幅広い影響を与えるでしょう。
本セミナーでは、Microsoft Build 2024への現地参加経験を持つ当社執行役員の長目が登壇し、
以下のポイントについて解説します。
- Microsoft Buildで発表された最新技術がビジネスにもたらす影響
(Copilot for Microsoft 365、Copilot Studio、Azure AI Studioなど) - Copilot for Microsoft 365の実践的な活用法
- 生成AI時代に求められる新たなスキルセット
Copilot for Microsoft 365時代における組織変革とスキル開発の方向性を明確にし、貴社のDX推進にお役立ていただければ幸いです。
- コンテンツ
- Microsoft Buildの発表内容
- Copilot for Microsoft365のユースケース
- Copilot for Microsoft365 時代に必要な素養
- Build現地参加者が捉えたMicrosoftのビジョン
- 以下に該当する方にオススメです:
- Copilot for Microsoft 365導入を検討中の担当者さま
- Copilot for Microsoft 365の運用・活用に課題を抱える責任者さま
- 生成AIを用いた組織開発に関心のあるご担当者さま
- Copilot Studio、Azure AI Studioの活用可能性を知りたい方
登壇者
株式会社ギブリー
執行役員
長目 拓也
東京理科大学大学院を修了後、ソフトバンク株式会社にて営業やマーケティングに従事の傍ら、様々なAI/RPA活用プロジェクトを推進、2018年にはAIプロジェクトで社長賞を受賞。その後、全社構造改革「DW4000プロジェクト」をリードし、業務効率化に貢献。2020年からはファーストリテイリング(UNIQLO)で世界20か国以上にあるカスタマーセンターの基盤づくり、EC/O2O関連のサービスを担当し、2022年からは世界本部立ち上げに伴い、アメリカのニューヨークで有明プロジェクトを推進。 2024年夏に株式会社ギブリーに執行役員として参画。現在はオペレーションDX部門の事業統括本部長としてChatGPT活用プラットフォーム「MANA|法人GAI」の統括及び、生成AI活用のトレーニングサービスの事業責任者を務める。
開催日程
7月18日(木) / 12:00-13:00
視聴方法
Zoomでオンライン配信をします。
動画視聴方法につきましては、お申し込みいただいた方へのみご案内させていただきます。
※お申込み後にいただいたアドレスへ視聴URLをお送りします
お問い合わせ
株式会社ギブリー MANA|法人GAI セミナー運営事務局
Email :marketing_hojingai@givery.co.jp
注意事項
- 本セミナーは無料で開催いたします。
- 申し込みにつき1名が参加可能となっております。2名以上での参加を希望する場合は、個人単位でお申し込みください。
- 弊社の競合となるサービスをお持ちの企業様のご参加につきましては、お断りさせていただく可能性がございます。
- 法人様対象のセミナーのため、個人でのお申し込みは受け付けておりません。
- ※ZOOMには申込時にご入力いただいたメールアドレスを使用して、ご入室くださいますようお願い申し上げます。
アンケート特典の配布が正確に行えない可能性がございます。
(※特別な事情がある場合はこの限りではございません)
プライバシーポリシー
ご入力頂いたメールアドレス宛に、広告を含むご案内のメールをお送りする場合があります。ご入力頂いた個人情報は、共催企業(各社プライバシーポリシーに準ずる)それぞれが以下の目的で利用を行います。
- 共催企業内での情報共有
- お客様のご意見やご感想の回答の共有
- 共催企業からの情報提供(広告メールを含む)
株式会社ギブリー:https://givery.co.jp/privacy-policy/