開催終了

AKKODiS Tech Report 発行記念共催イベント「ChatGPT法人活用の鍵」
- 日程
- 2023/12/05(火)13:00 - 15:00
- 場所
- ハイブリッド開催
AKKODiS Tech Report 発行記念共催イベント
「ChatGPT法人活用の鍵」
セミナー概要
本セミナーでは、法人向けにChatGPTを戦略的に活用し、ビジネス価値を最大化する方法を探ります。導入から統合、効果測定に至るまでのプロセスを具体的に解説し、実践的なヒントと共に提供します。参加者は、AIをビジネスに適用する際のベストプラクティスを学び、即座に実践に移すことができます。
※申込の際は「どのようにセミナーを知りましたか?」の設問に
「ギブリー社(法人GAI)のWEBサイト、広告等を見て」をお選びください
プログラム
■イントロダクション(AKKDiSコンサルティング前田常務執行役員兼CTO)
- 会社・AKKODiS innovation Lab.紹介
- 会社紹介
- 生成AIのビジネス活用と課題
- ChatGPTを活用した法人GAI等
- コンサルティング業務、教育プログラム等
- 技術戦略部、白書、イベント紹介 (AKKDiSコンサルティング谷本)
- ネットワーキング、AKKODiS innovation Lab.紹介の見学、ギブリー社ツールのデモ、体験
※プログラム内容は予告なく変更となる場合がありますのでご容赦ください。
- 以下に該当する方にオススメです
- ChatGPTの企業導入を検討している方
- 生成AI導入後、どう活用したら/させたらよいかわからない方
- 社員の生成AIの使用を適切に管理したい方
- 開催日程
- 12月5日(火) / 13:00-15:00
オンライン視聴とオフライン会場でのハイブリッド開催 ※いずれかご都合が良い方へ申し込みください
- オンライン(ZOOM)
- オフライン会場(AKKODiSコンサルティング本社 AKKODiS innovation Lab. 東京都港区芝浦3-4-1 グランパークタワー3F)
- 参加費
- 無料
登壇者

AKKODiSコンサルティング株式会社
Platform Business事業本部
ソリューション事業推進部OS推進グループ
駒山 誠一
流通業、製造業界にてデータ利活用の戦略検討、データ利活用サービス開発を経験。流通業、製造業、通信キャリア、人材派遣業のAIプロジェクトをリード。データ分析基盤の仕様検討や構築、数万SKUの需要予測、数千人規模の人事データの分析経験を有する。 AI開発・伝送ネットワーク運用のエキスパート。在庫適正化・財務可視化サービス・異常検知システム開発等の実績あり。運用保守業務改善、効率化プロジェクトも手掛け、業務改善推進力を持つ。最適な解決策提供を目指す。

株式会社ギブリー 取締役
「法人GAI」事業管掌役員
山川 雄志
2006年中央大学在学中に学生起業し、広告事業、採用支援事業を展開。2008年同大学を卒業。2009年株式会社ギブリー創業、取締役に就任。創業後は一貫して新規事業創出を担い、現在展開されている各事業のベースとなる事業開発、セールス組織立ち上げ、採用業務等を担う。2018年に業務自動化チャットボットの「PEP」をリリース。自身でも200社以上の業務自動化を支援。
2023年4月、法人向けのChatGPT活用プラットフォーム「法人GAI」、行政機関向けの「行政GAI」をリリース。一般社団法人ジェネレーティブAI協会GAIA理事、一般社団法人生成AI活用普及協会GUGA協議員。
開催概要
開催日程
12月5日(火) / 13:00-15:00
場所
オンライン視聴とオフライン会場でのハイブリッド開催 ※いずれかご都合が良い方へ申し込みください
- オンライン(ZOOM)
- オフライン会場(AKKODiSコンサルティング本社 AKKODiS innovation Lab. 東京都港区芝浦3-4-1 グランパークタワー3F)
参加費
無料
お問い合わせ
株式会社ギブリー 法人GAIセミナー運営事務局
Email :marketing_hojingai@givery.co.jp
お申し込み
本イベントは終了いたしました。